こんにちわ。
編集部岩渕です。
先日、私の娘が通う中学校の文化祭がありました。
文化祭で発表される合唱や作品はもちろんなのですが、
改めて中学校に入るとタイムスリップしたような心地に浸ります。

下駄箱のある玄関の風景。
遠い昔の記憶がよみがえりますね。
「自分はこの辺だったよなぁ」とか。

階段
木と鉄を組み合わせた手すりが懐かしい。

水道
蛇口は常に上向き(笑)。
三時間目には腹ぺこになり、
休み時間はお水をガブガブ飲みました。

教室に張られたポスター。
生徒に割り振られる「係」も、今と昔では変化を感じます。

文化祭作品の中で、私が一番ヒットしたのがこちら。
生徒の俳句なのですが、なかなかできが良い!
久しぶりに学校に行くと、いろいろな発見があります。
昔暮らした場所や、幼い頃親に連れて行ってもらった場所に、
もう一度出かけてみたくなりました。
編集部岩渕です。
先日、私の娘が通う中学校の文化祭がありました。
文化祭で発表される合唱や作品はもちろんなのですが、
改めて中学校に入るとタイムスリップしたような心地に浸ります。
下駄箱のある玄関の風景。
遠い昔の記憶がよみがえりますね。
「自分はこの辺だったよなぁ」とか。
階段
木と鉄を組み合わせた手すりが懐かしい。
水道
蛇口は常に上向き(笑)。
三時間目には腹ぺこになり、
休み時間はお水をガブガブ飲みました。
教室に張られたポスター。
生徒に割り振られる「係」も、今と昔では変化を感じます。
文化祭作品の中で、私が一番ヒットしたのがこちら。
生徒の俳句なのですが、なかなかできが良い!
久しぶりに学校に行くと、いろいろな発見があります。
昔暮らした場所や、幼い頃親に連れて行ってもらった場所に、
もう一度出かけてみたくなりました。
コメント
コメントを投稿